こんばんは♪超簡単なお腹がきれいになるこんにゃく炒めを
作りました。生姜入りで代謝アップ!メタボ予防にも…

≪材料≫
・しらたき(または糸こんにゃく) 1袋→適当な長さに手でちぎっておく。
・大根 太め5cm(細めなら10cm位)270g~280g
・しょうが 1片10g~
仕上げ用
・白すりごま 大さじ1~
・鰹節 多め
≪調味料≫
☆砂糖・しょうゆ 各大さじ1
☆みりん・酒 各大さじ2
☆かつおだしの素 小さじ1/4(できあがりに鰹節を使わない場合は小さじ1/2)
☆は合わせておきます
・炒め用ゴマ油 大さじ1位
≪作り方≫
①大根の皮を剥き、縦に1.5~2cmに切り、スライサーで
繊維に沿ってスライスしていきます。ケガに気を付けてください。
生姜はすりおろし。

②フライパンで白滝を乾煎りします。火はずっと仕上げまで強火で。
水分を飛ばすように1分ちょい。フライパンはテフロンは乾煎りには向かないんで
鉄製がいいです。

③②にゴマ油大さじ1位と生姜を加えざっと炒め

④ヒラヒラ大根をドバっと乗せます。

強火のまま、全体をひと炒めし、合わせておいた調味料☆を加え
汁気がなくなるまで一気に炒めます。
⑤あっという間にできあがり♪

白ごまとかつお節を適量入れてください。
ちょっと大根の歯ごたえが残るような感じにササッと作ると美味しいです。
で、
*晩ごはん*
昨日のやけど。遅くなり過ぎてupできませんでした~

レンコン入りハンバーグなど
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:ごはん日記(写真付き) -
ジャンル:日記